舩渡 俊之【フナトトシユキ】

オーナじゃなくてもハサミを置ける環境を作る、美容師卒業への道筋を作ります。会社組織での事業拡大、異業種展開などやりたいこといっぱい!埼玉の美容室4店舗【RYU Asia RYU Oasis RYU RESORT Mama-ru】のマネージメントしています。 ネイルサロン、居酒屋、塾、バー運営

埼玉県草加市にあるRYU Oasis、越谷市のRYU Asia、浦和のRYU Resortを拠点とするRYUグループの

エリアマネージャーの舩渡俊之です。宜しくお願いします。


人気記事ベスト3はこちら⬇️

挨拶ってイイよね。


おはようございますっ!!



唐突ですが挨拶する意味って何ですか?



考えた事あります??なんでしてるんですか???



常識だから?慣習だから?



親に挨拶しなさいって習ったから?



私はいつも物事に対して常に意味を考えるようにしています。



そして自分なりにも挨拶に意味をもっておこなっています。



別に答えなんて無いけれど、やるからにはそこに意味や意義を持ってやるべきだと考えています。



よく『気持ちいい挨拶』なんて言葉があるけど、お互いが気持ち良く感じない挨拶なら



するべきではない。



元気な挨拶、笑顔の挨拶なら誰しも気持ち良いだろう。簡単なことです。



気持ちのない挨拶は「作業」です。心があって「挨拶」になります。



私は朝、出勤すると皆に挨拶しますが確実に一番元気です。意識して挨拶します。



だから返ってくる元気のない挨拶はめちゃくちゃ気になります。なめてんの?って思っちゃいます笑



ちゃんと挨拶出来ない奴はきっと仕事も出来ない。だって相手の気持ち分かんないもんね。



たかが挨拶、されど挨拶



私は挨拶された側が気持ち良く一日をスタートしてもらいたい。だから上司にも部下にも進んで



元気よく挨拶します。大げさかも知んないけど、相手のことを考えて挨拶してます。



という事で,,,



挨拶挨拶うるさいブログになりました。でも毎日の事だから気になって書いちゃいました。



まあ人の事なんか気にせずgive and giveしてろよって感じですよね〜!!























TOSHIYUKI FUNATO

埼玉県草加、越谷、さいたま市を拠点とする美容室RYUの美容師、舩渡俊之の全く為にならないブログ

0コメント

  • 1000 / 1000