舩渡 俊之【フナトトシユキ】

オーナじゃなくてもハサミを置ける環境を作る、美容師卒業への道筋を作ります。会社組織での事業拡大、異業種展開などやりたいこといっぱい!埼玉の美容室4店舗【RYU Asia RYU Oasis RYU RESORT Mama-ru】のマネージメントしています。 ネイルサロン、居酒屋、塾、バー運営

埼玉県草加市にあるRYU Oasis、越谷市のRYU Asia、浦和のRYU Resortを拠点とするRYUグループの

エリアマネージャーの舩渡俊之です。宜しくお願いします。


人気記事ベスト3はこちら⬇️

美容師の諸君、ジジイになったらどうすんの?




いや〜不安じゃないですか??





皆さん、どうするんでしょーね?






今は元気でも、60代、70代は今みたいに元気で働けないですよね。







年金だっていくらもらえるか分かんないし。








そもそも美容業界20〜40代の美容師さんがボリュームゾーンで







世間を見渡せば60〜70代の男性美容師さんってほとんどいなくないですか?







どこ行っちゃったんでしょう??







女性美容師はよく見ますけどね。。。







みんな経営者で裏方に回ったのかな??







いや、そんな事ないですよね。経営し成功している人は一握りですし。







みんながみんなある程度の年齢で経営者になってたら、それこそ全国の美容室の店舗数がヤバい事になりますよね。(今でもヤバいけど)






もちろん60〜70代でも活躍している男性美容師さんだっているのは分かってますよ。







大先生クラスですよね。








企業や組織、個人やフリーランス、様々な働き方がある昨今







自分の美容師としての身の振り方を考えておかないと







気づいたときには遅し。







特に30代は50代の時にどうなっているか?







逆算し、その為の40代を迎える準備を今からする事が必要です。







この先、20年後には人口も減少しさらに高齢化







そんな中、自分たちは50代まっただ中。







今からでも想像すると吐きそうです(笑)







必ず直面する近い未来








「ワクワク」して望むか、吐くか?








マジで今から準備しておきましょ。












TOSHIYUKI FUNATO

埼玉県草加、越谷、さいたま市を拠点とする美容室RYUの美容師、舩渡俊之の全く為にならないブログ

0コメント

  • 1000 / 1000