美容師一年目の時の社会人たるべき感覚
ふと思い出した。
美容師一年目の時の
おかしな感覚。
ちょっと記憶が曖昧だけど...。
美容師一年目。
同じ店に同期が3人。
ある日、一人が寝坊で遅刻した。
店に電話がきて
「すいません、今起きました。」
それから1時間経っても
その子は来ない。
電話来てから1時間半位かな?
やっと出勤して来た。
当然のように先輩が
「何でこんなに遅いんだ?」と
その子に問う。
その子は
「いや、お風呂に入って〜ごはん食べて〜〜いろいろして来ました。」と
どうせ遅刻だから遅くてもイイですよね的な事を言っていました。
そしてなんとこれを横で聞いてた俺は
その子と同じ感覚だったんです汗
その子が先輩に「なめてんのか〜!」と怒られているのを聞いて
「そーだよな」とスグ理解しましたが。
この感覚ヤベ〜すよね。ハタチですよ。
なんでこんなことが普通に分からないのか。
自分にびっくりです。ジョーシキある方だと思ってたんですが…。
ふと思い出したハタチの思い出でした。
0コメント