舩渡 俊之【フナトトシユキ】

オーナじゃなくてもハサミを置ける環境を作る、美容師卒業への道筋を作ります。会社組織での事業拡大、異業種展開などやりたいこといっぱい!埼玉の美容室4店舗【RYU Asia RYU Oasis RYU RESORT Mama-ru】のマネージメントしています。 ネイルサロン、居酒屋、塾、バー運営

埼玉県草加市にあるRYU Oasis、越谷市のRYU Asia、浦和のRYU Resortを拠点とするRYUグループの

エリアマネージャーの舩渡俊之です。宜しくお願いします。


人気記事ベスト3はこちら⬇️

美容師一年目の時の社会人たるべき感覚

ふと思い出した。




美容師一年目の時の




おかしな感覚。




ちょっと記憶が曖昧だけど...。




美容師一年目。




同じ店に同期が3人。




ある日、一人が寝坊で遅刻した。




店に電話がきて




「すいません、今起きました。」





それから1時間経っても





その子は来ない。





電話来てから1時間半位かな?





やっと出勤して来た。





当然のように先輩が




「何でこんなに遅いんだ?」と




その子に問う。




その子は




「いや、お風呂に入って〜ごはん食べて〜〜いろいろして来ました。」と



どうせ遅刻だから遅くてもイイですよね的な事を言っていました。




そしてなんとこれを横で聞いてた俺は




その子と同じ感覚だったんです汗




その子が先輩に「なめてんのか〜!」と怒られているのを聞いて



「そーだよな」とスグ理解しましたが。




この感覚ヤベ〜すよね。ハタチですよ。





なんでこんなことが普通に分からないのか。





自分にびっくりです。ジョーシキある方だと思ってたんですが…。





ふと思い出したハタチの思い出でした。





TOSHIYUKI FUNATO

埼玉県草加、越谷、さいたま市を拠点とする美容室RYUの美容師、舩渡俊之の全く為にならないブログ

0コメント

  • 1000 / 1000