舩渡 俊之【フナトトシユキ】

オーナじゃなくてもハサミを置ける環境を作る、美容師卒業への道筋を作ります。会社組織での事業拡大、異業種展開などやりたいこといっぱい!埼玉の美容室4店舗【RYU Asia RYU Oasis RYU RESORT Mama-ru】のマネージメントしています。 ネイルサロン、居酒屋、塾、バー運営

埼玉県草加市にあるRYU Oasis、越谷市のRYU Asia、浦和のRYU Resortを拠点とするRYUグループの

エリアマネージャーの舩渡俊之です。宜しくお願いします。


人気記事ベスト3はこちら⬇️

感謝のねーバカはこれを読め!




自分の力を過信するバカってさ





大概周りに対し感謝がない。





全部自分の力だと思ってる。





おいおい、まず今の環境まで仕事できるようになったのは誰のおかげだ??




なんて思いたくもなる。




しかしそんな事は自分だけではなかなか気付きづらい事なんですよね。





以前の私もそうでした。






新卒で入社したお店。




何も出来ない状態から




スタイリストまで育てていただいた。





そしてスタイリスト2年目の時に退社した。





理由は




新規客が少なく入客出来ないから。





今思えば




「テメーで集客する努力もしねーで、入客出来ないのは会社のせい。
お前どんだけ都合イイんだよ!
5年間何やってたの??
他のスタイリストは同じ環境下で数字上げてんだよ!」




と、過去の自分に説教です。





今の自分の環境は複数店舗を見させてもらっていて




多くの仲間がいて




お客様がいて




サポートしてくれる人がいる。





トシさんと呼んでくれる人もいれば





舩渡さんって言ってくれる人がいる。






それって今の会社(環境や仲間)があってこそなんですよね。





もし自分が一人だったら





ただの





「舩渡」





です。







舩渡俊之という奴は





一人じゃとてもちっぽけで




何も出来ないおじさんです。





みんながいてくれたからこそ今の自分が形成されていると思っています。





どんな事でも感謝の気持ちは忘れてはいけない。




きっと行動と発言が変わってくると思います。



TOSHIYUKI FUNATO

埼玉県草加、越谷、さいたま市を拠点とする美容室RYUの美容師、舩渡俊之の全く為にならないブログ

0コメント

  • 1000 / 1000