舩渡 俊之【フナトトシユキ】

オーナじゃなくてもハサミを置ける環境を作る、美容師卒業への道筋を作ります。会社組織での事業拡大、異業種展開などやりたいこといっぱい!埼玉の美容室4店舗【RYU Asia RYU Oasis RYU RESORT Mama-ru】のマネージメントしています。 ネイルサロン、居酒屋、塾、バー運営

埼玉県草加市にあるRYU Oasis、越谷市のRYU Asia、浦和のRYU Resortを拠点とするRYUグループの

エリアマネージャーの舩渡俊之です。宜しくお願いします。


人気記事ベスト3はこちら⬇️

ちまたでは引き抜きの話題ですね。




美容業界




人財不足の昨今





スタッフの引き抜き??





大いにけっこうだと思いますよ!!



Hair Gran 毛利さんの記事 





引き抜け引き抜けどんどん引き抜け〜〜!!





とはいえ自分は





引き抜いた事ないんですけどね〜〜。






でも引き抜こうと思った事は何度かあります。





以前はよく駅でビラを配ってる美容師さんに





声をかけてました。





「ビラ撒き大変ですね〜」って。





つづいて「自分も美容師やってて他店舗の美容師さんと仲良くなりたいんですよ〜」って名刺渡して。





今思えば





怪しすぎますよね汗






たいがい(うわっ、なにコイツ)みたいな感じになり





引き抜き以前の問題で終わりました。へたかよ!





そして





うちのお店ではチラシ配りはしません。





なぜならば、チラシ配る時間があるならば





少しでもお客様への接客に使うべきだと思っているからです。





しかしチラシ配りは否定しません。





10年前、まだ1店舗めの越谷店が軌道にのる前は





やってましたから。





その時は必死でした。






また必要とならない為にも、その時その時のお客様へ





時間を使いたいのです。





話は逸れましたけど





隙があれば引き抜きますよ〜!





なぜか??





「死ぬ程いい会社」って思ってるからですよ!





後悔させないって思わす俺らでいなきゃ





引き抜きなんてすんな〜〜〜〜!!






その覚悟があってこその引き抜き。






大事ですよね。





金、時間、夢、魅力、洗脳・・・?






どっちにしろお互いがwin-winじゃないと





成立しないですよね。





引き抜かれたい人大募集!!笑





自分を引き抜いてくれる会社大募集!!






いね〜か〜〜〜っ!!















TOSHIYUKI FUNATO

埼玉県草加、越谷、さいたま市を拠点とする美容室RYUの美容師、舩渡俊之の全く為にならないブログ

0コメント

  • 1000 / 1000